WEDDING CONCEPT
Season by Season
一枚一枚、本のページをめくっていくように季節は移り変わっていく。 春がきたら夏、夏がきたら秋、秋がきたら冬、そしてまた春を迎える。 次の季節はどこへ行こう。そんな会話が何年、何十年経っても続きますよに。 そして、おふたりの大切な家族や友人も移り変わっていく季節(ページ)を大切に、これからも一緒に同じ時を刻んでいってほしい、そんな想いが込められた大人ウェディング。

WEDDING ITEM
招待状
TRUNKオリジナルで単行本デザインに




席次表
おふたり手作りの席次表。 招待状に合わせてBOOKデザインに。

WEDDING DECORATION
季節感あふれる空間でゲストの方と一緒にウェルカムパーティ(3F / ラウンジ)
挙式前にゲストが待つラウンジへおふたりがサプライズで登場。
ひまわりに囲まれた空間でゲストの方と一緒に時間を過ごしました。
そして、席次表の代わりにゲストをテーブルまでエスコートをしてくれるアイテムは、結婚式当日の誕生花でもあり、季節感を感じられる「ひまわり」をご用意。 ご参列頂くゲスト全員分のひまわりをご用意して、ひまわり畑のようなフォトスポットに。



挙式会場(2F)
挙式は、ゲスト方に承認を頂く人前式に。 コンセプトにぴったりなBOOKタイプの装飾をご用意しました。
そして、結婚式のキーアイテム「ひまわり」のリングピローに大切な指輪をのせて登場してくれたリングガールの姿がとってもキュートです。



披露宴会場(1F)
ゲストテーブルは、大人気の流しテーブルに春夏秋冬をイメージしたお花がグラデーションになるようにデザイン。 おふたりのメインテーブルは、ボリューム感のあるアーチのデザインでご用意しました。
また、コンセプトで重要なBOOKを使用して、洋書からお花が溢れ出ているような装飾や、天井から洋書のページを吊るして春夏秋冬と本が詰め込められたオリジナルの空間を演出。



WEDDING DRESS / HAIR
ウェディングドレス
Aラインのシンプルなデザインは、会場の雰囲気にぴったり。
ヘアスタイルとアクセサリーは、パールとゴールド系で大人っぽくアップスタイルに。 (ウェディングドレスショップ Galleria Collection)




カラードレス
シンプルで落ち着いたお色味のお持ち込みカラードレス。
ヘアスタイルは1着目と雰囲気を変えてダウンスタイルに。



FLOWER
ブーケ
ウェディングブーケは、ゲストの方から集めたひまわりで季節感あふれるひとつに。 2個目のブーケは、新婦様の希望でご自宅でもずっと飾れるようにドライフラワーを使用。 どちらも会場の雰囲気にぴったりなデザインです。


WEEDDING CAKE / FOOD
ウェディングケーキ
シンプルなウェディングケーキに、ブラックベリーとブルーベリーで大人っぽく仕上げました。 そして、入刀の代わりに大人気のケーキドリップでメープルシロップをご用意。


フード
前菜は彩りよく、華やかな一皿。 メインは国産牛フィレ肉でおもてなし。


VOICE OF CUSTOMER

会場も作りこんでいただいていたので、「こんなオシャレな式に初めて来た」って言われましたね。会場の仕上がりはすごく満足の仕上がりでした。四季っていうテーマだったんですけど、それに合わせてテーブルごとに四季が分かるような装飾をしてくれてすごく良かったです。あと、本もテーマだったので、それに合わせて洋書を飾ってくれたのもすごく良かったです。
テーマは私たちのことを聞き取りしてくれた時に、私たちが四季に合わせて外出をしているって言ってくれたんです。「季節を大事にされてるんですね」って。だから季節の移り変わりを皆様と感じようっていうことでこのテーマになりました。あとは2人とも本を読むのが昔から好きなので、本も入れてもらいました。
宮本さんはなかなか準備が進まない私たちにいつも丁寧に声をかけてくれましたので、すごく励まされていました。2人で「良い人だったよね~」って言っていました。宿題が遅れてるときも毎回「大丈夫ですよ~」っていうお言葉をいただきました。全然大丈夫じゃなかった時もあったと思うんですけど、その一言で安心出来ました。
ドレスはギャレリアコレクションで選びました。好みな雰囲気のものが多くて、選ぶのがすごく楽しかったです。結婚式での値段がピンと来ていなかったので、後から考えればもう少しドレスの値段は抑えられてたら良かったなって後々思ったけど、選んだドレスはすごく満足しています。ヘアメイクはすごく素敵にしていただけて満足です。
両親はなかなか準備期間の進捗のことを私たちが伝えないので、ヤキモキしていたみたいなんですけど、式自体は喜んでいました。すごく楽しくて夢のような1日でした。ありがとうございました。
(挙式後のお電話にて)