WEDDING CONCEPT
イロヅクヒ
7月16日『ナナイロの日』はおふたりにとって付き合った記念日と入籍記念日という特別な日です。その【716】という数字に、新郎の誕生日2月18日【218】と新婦の誕生日3月24日【324】と『みんな一緒に』の意味を込めた数字【317】をすべて足すと【1629】に♪語呂合わせが好きだとおっしゃるおふたり。不思議な縁を持つ数字から、1629=イロヅクヒが生まれました。ビールと音楽フェスも大好きなおふたりらしくカラフルでパワフルでかざらない、そんな結婚式に。

WEDDING ITEM
招待状
招待状は音楽フェスのチケット風。1629という数字の中にカタカナのイロヅクヒという文字が隠れたこだわりのロゴはTRUNK BY SHOTO GALLERYのペーパーデザイナーによる完全オリジナル。楽しげな雰囲気がワクワク感を演出します。


エスコートカード&オリジナル結婚証明書
ものづくりが好きなご新郎が手作りした木製の栓抜き。エスコートカードを付けてゲスト全員へ贈られました。この栓抜きを使ってクラフトビールを開ければ、Partyのはじまりです♪フタの王冠を丸く開いたボードにゲストがはめていくと、オリジナルの結婚証明書が完成!おふたりらしさが詰まった証明書にゲストも大盛り上がりでした。






WEDDING DECORATION
チャペル
大きなシンボルツリーを祭壇として、中心を囲うように並べられたゲスト席。どこからでも新郎新婦が見えるスタイルだから、ゲスト全員がふたりの誓いをあたたかく見守ります。天井には音楽フェスをイメージさせる、カラフルなガーランドが。かしこまった感じにしたくない、というおふたりらしさも忘れません。


メインテーブル&ゲストテーブル
無数のカラフルなリボンと鮮やかな花々で飾られたメインテーブル。コンセプトに合わせて、おふたりの椅子も木製ベンチをセレクトしました。天井を彩る7色のオーガンジーと明るく灯す電飾が、華やかに会場全体を彩ります。長テーブルに置かれたブリキのバケツからは、ペンキがこぼれたかのように見せるフラワーアレンジメントが。カラフルで遊び心を感じる演出が、とびっきりの笑顔を引き出します。



ブーケ
鮮やかな青、華やかなピンク、黄色にオレンジ。個性豊かな色合いが集まって、ナナイロを完成させるブーケ。リボンも同じようにナナイロに、フェスの楽しさを感じられるブーケです。


WEDDING CAKE/FOOD
お料理
メインのお肉料理はフェスらしく、BBQをスキレット(小さいフライパン)でご提供しました。おふたりの好きなビールにも合う、大きくカットされたフライドポテトがアクセントです。お料理と一緒に、野外フェスにきたようなワクワク感も味わえます。


PARTY(演出のこと)
チャペル
ご新郎の入場シーンは、ひとりではなく幼い頃にいつも歩いていた家族全員の並び順で。思い出を噛み締めながら新たな出発を描いて、バージンロードの一歩を踏み出しました。


VOICE
担当ウェディングプランナーからおふたりへ
ご見学の案内からすべて担当させていただいたので、絶対にいい結婚式を作りたいと思っていました。いろんな角度から色々とご提案できて、おふたりのご要望を叶えるだけでなく、私の要望も叶えられた気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。いつでも気軽にふらっと遊びに来てください。